ブリーダー直販型子犬販売ドッグリアン東京の販売方針。
ドッグリアン東京の子犬販売方法

- ペットショップの場合生後3~6ヶ月以上経過すると広告企画等にあわせて、特別価格で設定される場合がありますが、お安くなる子には、それなりの理由があります。
- ブリーダーの場合、生後4~6ヶ月以上になると、質のいい子は高くなったり、ブリーダーがショー用のトレーニングや準備を始めたり、繁殖犬にするために手放さない場合があります。
子犬の飼育環境

- ショーブリーダーの場合 ドッグショーに出すために、ブリーダーをされている方です。 チャンピオン犬を犬舎に保有し、時には良血統の犬を輸入し繁殖されています。 ただ、生まれた子犬の中で、ショータイプの一番いい子を残し、それ以外の子は、飼い主さんを探されるケースが多く、血統のいい子を、安価で見つけることができます。 ショータイプをお探しの方は、高額になる場合はございますが(同質の子犬を高級ペットショップで探すよりは、かなりお得です。)、お譲りできる場合もございます。 飼育環境や衛生には十分注意し、子犬はパピールームで隔離して育てている方が、ほとんどです。
- ドッグトレーナーの犬舎 本来は家庭犬ではなく、使途犬、訓練犬、救助犬等を中心に繁殖されています。 犬種は、ジャーマンシェパード、ボーダーコリー、スターフォードシャーブルテリア、プードル、エアデールテリア、ボクサー、ドーベルマン、ラブラドールレトリバー、ゴールデンレトリバー等が多く、PD(日本警察犬協会)の血統書の有る犬もいます。 ただ、その中ですべてが訓練と特性が優秀で訓練犬等に向いている子とは限りません。 家庭犬向きの子犬も生まれますので、良質で賢いパートナーとして最適な子犬をお探しいただけます。 犬舎には、訓練施設や競技施設も併設されていたり、大型犬が走り回れる環境があります。
- 家庭ブリーダーの場合 犬好きの方がほとんどで、ご自宅のペットに子犬を産ませることから始められている方が、ほとんどです。 その犬舎では多犬種を飼育されている方は少なく、専門犬種のブリーダーがほとんどです。 常に子犬が生まれていることは少なく、1頭1頭に愛情を注ぎ、常に目配りできる状態で、飼育されています。 家庭環境で育ちますので、人懐っこい子が多いようです。
- またこの他に、繁殖専門ブリーダーがいます。 欧米からは、子犬工場と批判されていますが、ペットショップにいる子が、この繁殖ブリーダーから卸売市場を経由しているケースが多いようです。 早くから母犬や兄弟犬のいるブリーダーの犬舎から離されてしまうので、社会化が出来ていない子が多く、また、隔離される時期が多いため臆病になりがちで、あまりお勧めできません。 まだ、歯が生え始めたばかりであったり、自力でドッグフードを食べられなかったりすると、1ヶ月ぐらいは常に目の届くところで注意して育てる必要もあり、大変であることがあることを覚悟する必要がある場合があります。 また、動物病院に頻繁にお世話になったり、幼齢犬専門のドッグトレーナーにパピートレーニングをしていただく必要が有る場合もあり、安く購入できても結局高いものになってしまうこともあります。
子犬の見学とお渡しについて

- もし、イメージが違っていたりして、ご購入を見合わせる場合は、その場でお断りください。 次にご検討されている方がいらしゃる場合、そちらの方に優先権が移る場合があります。 尚、動物愛護管理法改正に伴い、2013年9月1日以降、子犬を見学しないで決めることが、出来なくなりました。



- 犬舎渡し 基本的には、犬舎までおいでになられる方は、犬舎にてお渡しします。
- お届けサービス ドッグリアン東京が、ご自宅までお届けします。
- 空輸の場合 なるべく直行便を利用し、子犬への負担が少しでもかからない様に、いたします。特に暑い夏や寒い冬は、充分気をつけております。 ただ、飛行機の中は一般客室と同じ温度設定で、実際の空輸時間も短いので、心配はございませんが、犬舎から飼い主様のご自宅までは4~6時間ぐらいかかる場合もございます。。 お近くの空港の貨物カウンターで、お受け取り下さい。
- 新幹線でのお届けの場合 最近の新幹線は、かなり整備され時間も短縮され、揺れも少ないので、快適な移動手段になりました。 費用は往復の費用が必要なため空輸よりは多少高めになります。 担当者が、最寄の新幹線の駅までお連れいたしますので、遠方の方でご見学できない方は、お渡し時に現物確認及び対面説明をさせていただくことも可能です。 ただし、その場でお決まりにならなかった場合は、子犬をまた犬舎に戻さなくてはならないので、事前に充分打ち合わせをさせていただきます。
- 子犬のお渡し可能地域
【北海道・東北】北海道、青森、岩手、宮城、秋田、山形、福島 【関東】東京、神奈川、埼玉、千葉、茨城、栃木、群馬 【甲信越】山梨、長野、新潟 【中部、東海・北陸】岐阜、静岡、愛知、三重、富山、石川、福井 【関西・近畿】滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山 【中国・四国】鳥取、島根、岡山、広島、山口、徳島、香川、愛媛、高知 【九州・沖縄】福岡、佐賀、長崎、熊本、大分、宮崎、鹿児島、沖縄 その他の地域も、ご相談ください。

- 子犬お渡し時に、帰ってからの食事の与え方をご説明します。
- 混合ワクチン証明書をお渡しいたします。(空輸の場合は、カゴに貼り付けてある場合がありますので、捨てないでください。)
- お車で、お帰りの際車酔いに注意するために、なるべく車内では、助手席の方が、抱っこしてあげてください。
ご契約とご入金方法

- 犬舎にて現物確認及び対面説明後、ご決定の際は、飼養承諾書にご承諾ください。
- 事前にお送りさせていただいておりますPDFファイルのご契約書をプリントアウトし、必要事項をご記入の上お渡しいただくか、Wi-Fi環境のあるところでWeb上でご契約ボタンをクリックしてください。 もしくは、メールにてご契約内容をご了解いただいた旨の文章を加えご返信ください。
- ご契約日を含め3日以内にご入金(銀行振込又は電子決済)ください。
販売契約内容の詳細はこちら

- 現金
- 銀行振込
- PayPal利用の電子決済。(お持ちのクレジットカードをご利用ください。)
アフターフォローとペットの健康保険

- PADOG基本保証 お迎え当日から最大30日間、保証対象の病気による死亡、または獣医師の診断により今後通常の飼養が困難とみなされた場合、生体代金を100%返金する事を保証いたします。
- 死亡の原因となった病気の内容により、保証期間が異なります。 (一例) 先天性疾患による死亡 保証期間:30日 保証内容:生体代金を全額返金。
- お客様のご希望によっては、代犬をご提供する事も可能です。
- 免責事項にご注意ください。一例ですが、「購入時点で仔犬の脆弱性を了解していた場合」「お客様の不注意や過失による場合」「天災や事故による場合」「怪我による場合」は、保証が適用されません。
- 詳細については、売買契約書に記載しております。
安心の生体保証と選べる健康保証
